08
富田山王館 福島県郡山市
「富田ふるさと町史」によれば、旧富田町には安積伊東氏一族とされる富田氏本願の地とも考えられる向館を中心として、出雲館、赤沼舘、瓜坪館、備前館、桝形館、小林館などを合わせて富田八舘があったいう。
そのうちのひとつに山王館があるとされ、「山王館(字町内17)伊東主膳天正の頃居館」とも伝わるとも記されている・・・・・・・・
この神社縁起の碑文からは、富田山王神社の所在地は3度ほど移転していると伝わるようです。永禄年間の移座の際にその当時領主であった富田主膳義祐が関わったとされている。
2022.5.4登城

人気ブログランキング
- 関連記事
-
-
柏木城 福島県耶麻郡北塩原村 2022/06/15
-
檜原城(小谷山城) 福島県北塩原村 2022/06/14
-
富田山王館 福島県郡山市 2022/05/08
-
山王館 福島県郡山市 2022/05/08
-
郡山館/郡山城 福島県郡山市 2022/05/06
-
スポンサーサイト